2021年03月04日

3月4日(木)の日記 東日本大震災 10年目の振り返り 13

【2011年3月27日(日)の日記③】 本日現在の生活環境

本日現在のわが家の生活環境
◇電気・水道は来ている。
◇ガスは、まだ来ていない。仙台市ガス局がエリアを区切って段階的に復旧にかかった。わが家のまわりはあと2-3日で復旧とみた。ガスがないので調理にてこずり、風呂も入れない状況。
◇買い物は相変わらず不便。お店への入荷品目・数量とも少ない。食料品は大きい店ほど品数は多い(といっても平常に比べてまったく少ないが)が行列が長い。コンビニは開いてる店は半分以下、置いているものは限られている。ときどき「当たり」があるのでこまめに行列に並んで覗く必要あり。近所のミニスーパーは品物が入荷次第すぐに店頭に並べてくれる。ただしいつ来るかまったくわからない。行列の様子をしょっちゅう監視していないと望むものは買えない。
◇すぐ近くの薬局は薬の入荷が少ない。私の花粉症に効いた希望の薬が買えなかった。
◇ガソリン状況は一向によくならない。少しずつ入荷しているようだが、給油してくれるのはごく限られた店のみ。給油しているところは1km-2kmの長蛇の列。もう緊急用にしか車は使わない。
◇宅配便は復旧。自宅まで配達してくれる。
◇仙台市内の病院は外来をほぼ平常体制で受け入れてくれるようだ。
◇東北自動車道は一般車も通れるようになった。鉄道はまだまだ。
◇市内のバスは、本数が少ないようだが通っている。復旧当初は時刻通りに来ず、市内まで数キロを歩いて仕事場に通っている人もいた。
◇東電福島第1原子力発電所は深刻な状況が続いている。仙台までは約100km。これからどうなることやら心配ではある。昔ジェーンフォンダがテレビか新聞かの記者をした「チャイナシンドローム」という映画があったことを思い出す。。
◇わが家と同じ宮城野区の海の近くや隣の多賀城市には特に津波による被災を受けた方が大勢いる。まだまだわが家はめぐまれている。

【2011年3月28日(月)の日記①】 ガソリン給油状況
◇本日午前、近所で給油中のガソリンスタンド゛
 ・出光旭丘。800台以上並んでいる。列は東に伸びて舛桝交差点をまわり青葉病院の先まで続いている。
 ・コスモ苦竹。ここは枝分かれしている。人手不足らしく交差点で整理されていない。本流は中原の通りを松岡踏切あたりまで。

【2011年3月28日(月)の日記②】 安否確認システムに登録してあった
◇今回の震災で、親戚が当方の無事をGoogleの安否確認システムに登録してくれていて、これを見て安心していたという連絡が遠方の人からあった。登録していてくれた親戚Eさんありがとう。

【2011年3月28日(月)の日記③】宅急便山口県から2日で到着
◇本日も宅急便が届いた。遠方山口県から2日で配達された。クロネコさん頑張ってくれている。ありがたい。お茶を飲みながら久しぶり山口の名産和菓子等をゆっくり味わった。気分が晴れ晴れとしました。お心遣いに感謝感謝です

同じカテゴリー(東日本大震災 2011.03.11)の記事画像
1月17日(月)の日記 阪神淡路大震災から27年目 復刻記事
5月1日(土)の日記 また強い地震が・・
3月20日(土)の日記 宮城県に大きな地震 我が家は無事
3月4日(木)の日記 東日本大震災 10年目の振り返り 19 これにておわり
3月4日(木)の日記 東日本大震災 10年目の振り返り 18
3月4日(木)の日記 東日本大震災 10年目の振り返り 17
同じカテゴリー(東日本大震災 2011.03.11)の記事
 3月6日(水)の日記 【復刻】南海トラフ巨大地震と昭和東南海地震 (2024-03-06 14:20)
 3月11日(金)の日記 東日本大震災から13年 振り返り その②補足 (2024-02-26 09:45)
 3月11日(月)の日記 東日本大震災から13年 振り返り その① (2024-02-20 12:19)
 1月17日(水)の日記 阪神・淡路大震災から29年 (2024-01-16 09:05)
 12月7日(木)の日記  昭和19年のこの日発生した「昭和南海地震」を振り返る (2023-12-06 21:43)
 3月8日(水)の日記 東日本大震災から12年目 4分割その④ これでおわり (2023-03-08 12:18)

Posted by OOAKAGERA at 11:49 │東日本大震災 2011.03.11

削除
3月4日(木)の日記 東日本大震災 10年目の振り返り 13