2022年10月06日

10月6日(木)の日記 我が家の庭の様子

我が家の菜園・花壇の様子 備忘録です

【花】
◇ヒャクニチソウ(F1プレシオーサピンク) / 落ち着いたピンク色の花、まだまだ咲いている。葉は虫のごはんになっている
◇サルビア(ベリーダンス)  / 栄養不良か、なかなか元気よくそだたないまま晩秋になってしまった
◇ニチニチソウ(トコナツミックス) / もっと低い背丈のつもりが、育ったのは背が高くてさらに広がりすぎで見栄えイマイチ
◇種まき / バットで来年春の花の種播き、生育中
    

◇ビオラ(F1ビビスカーレット) / ポットに植え替えて生育中
 

【野菜】
◇タマネギ(OP黄) / バットに種まきし苗を生育中
◇ブロッコリー / 葉が繁ってきたので不織布トンネルはずし。早速モンシロチョウが飛び回るので退治にやっき
◇ナス / 成績優秀、まだ実っている
◇スナップエンドウ / 種まき準備開始。畑の耕し
    

◇ダイコン / 不織布トンネルなしと有りでタネを蒔いた。予想通りトンネルなしは葉がだいぶ虫に食われた(左写真)
    


Posted by OOAKAGERA at 18:42