2010年10月08日
10月8日(金)の鳥見
連日短い空き時間を利用して近場の鳥見を継続。
本日は初めての場所、郊外の整備された公園にある沼へ。
カモが大分入っていた。カモ合計約500羽。
◇tp沼
ヒヨドリ キンクロハジロ ヒドリガモ多 コガモ
カルガモ ホシハジロ

・ついでに近隣の史跡を訪ねた。
本日は初めての場所、郊外の整備された公園にある沼へ。
カモが大分入っていた。カモ合計約500羽。
◇tp沼
ヒヨドリ キンクロハジロ ヒドリガモ多 コガモ
カルガモ ホシハジロ
・ついでに近隣の史跡を訪ねた。
Posted by OOAKAGERA at
19:02
2010年10月08日
10月7日(木)の鳥見
本日も近所の川歩き。本日は電車で2区間ほど移動し
下流の本流との合流部から上流側に戻り、ハクチョウが
いないか確認した。ハクチョウは、わが家のすぐ近くの橋
の近くにいる4羽以外には見当たらなかった。
その他、鳥はレギュラー陣のみ。非常に少ない。
カルガモ ヒヨドリ カワウ コサギ ハクセキレイ
ムクドリ モズ アオサギ コガモ スズメ
ハト(家禽)

下流の本流との合流部から上流側に戻り、ハクチョウが
いないか確認した。ハクチョウは、わが家のすぐ近くの橋
の近くにいる4羽以外には見当たらなかった。
その他、鳥はレギュラー陣のみ。非常に少ない。
カルガモ ヒヨドリ カワウ コサギ ハクセキレイ
ムクドリ モズ アオサギ コガモ スズメ
ハト(家禽)
Posted by OOAKAGERA at
10:57