2020年03月05日

3月5日(木)の日記 新型コロナウイルス感染症

■新型コロナウイルスによる感染症が拡がっている。中国を発生源として、1月末から日本でも増え始めた。本日現在日本国内で、感染確認1036人(クルーズ船、チャーター機含む)、重症58人、死亡12人、退院46人である。北海道で感染者数82人と突出しており知事から緊急事態宣言が出された。
■首相は先週末に全国の小中高校の臨時休校を要請した。人が集まるイベントは続々と中止されている。プロ野球オープン戦も、大相撲も、さらに選抜高校野球まで観客ゼロで試合が行われることになった。
■プロ野球オープン戦をテレビ観戦した。なんとも気が抜ける雰囲気で見ていて迫力がない。昔日本リーグ時代とJリーグの二軍戦のサッカーを観戦したことがある。いずれも観客はすこぶる少ないく観客の歓声がないので選手やコーチの声がやたら聞こえる。そした特定のうるさい客の声が響く。ファインプレーや好プレイがあっても拍手はない。歓声もない。なんとも盛り上がらない雰囲気だった。
■観客のいないプロの試合はやらない方がよい。迫力に欠ける。選抜高校野球は出場校の応援者だけはパラッと座らせて入場させてもよいかもしれない。
■ここ1・2週間が、収束できるかどうか勝負期間というのはわかる。車の通行量は少ないし、人出も少ない。経済的な損失は明らかに大きい。なんとか早く収まって欲しい。


写真は本文と関係ありません
  3月5日(木)の日記 新型コロナウイルス感染症

同じカテゴリー(ざれごと たわごと)の記事画像
2月13日(火)の日記 蜃気楼でした
10月22日(火)の日記  生産性のない話 女子アナの誤読例
3月14日(火)の日記 目に見える花粉
11月26日(土)の日記 メタセコイアの紅葉
11月8日(火)の日記 皆既月食&天王星食
10月25日(火)の日記 菜園&花壇
同じカテゴリー(ざれごと たわごと)の記事
 1月1日(木) の日記 百人一首 (2025-01-02 09:23)
 12月31日(火) の日記 ウルトラクイズをまだやっていた (2024-12-31 10:40)
 12月6日(金) の日記  復刻 昭和19年に起きた昭和東南海地震 (2024-12-06 14:34)
 11月22日(金)の日記 今日はいいフロの日 (2024-11-26 15:55)
 10月31日(木)の日記 AIによる自動音声 (2024-10-31 22:26)
 8月27日(火)の日記 再びユウガオの話 ラジオ深夜便から (2024-08-27 18:44)

Posted by OOAKAGERA at 21:37 │ざれごと たわごと日常生活

削除
3月5日(木)の日記 新型コロナウイルス感染症