2022年11月09日
11月8日(火)の日記 皆既月食&天王星食
◇本日は「皆既月食」がみられるとのニュース。今回は天王星が月に隠れる「惑星食」が1580年7月以来見られるとのことで話題となっている。これは一応みておくかという気になった。前回は織田信長の時代で「土星食」。「本能寺の変」の2年前といわれると遠い昔に思いをめぐらしたくなる。
◇我が家の2階のベランダに三脚とカメラを設置し椅子に腰かけて出たり入ったりして観察、撮影
◇皆既食の赤味がかった月はよく見えた。
◇しかし、わずかな時間それも小さな点のような天王星は私の機材(とウデ?)では到底無理だったようで、現れたはずのタイミングでも見えず、写ってもいなかった
◇一応記念に赤い月と見えない天王星の写真を。

◇我が家の2階のベランダに三脚とカメラを設置し椅子に腰かけて出たり入ったりして観察、撮影
◇皆既食の赤味がかった月はよく見えた。
◇しかし、わずかな時間それも小さな点のような天王星は私の機材(とウデ?)では到底無理だったようで、現れたはずのタイミングでも見えず、写ってもいなかった
◇一応記念に赤い月と見えない天王星の写真を。


1月1日(木) の日記 百人一首
12月31日(火) の日記 ウルトラクイズをまだやっていた
12月6日(金) の日記 復刻 昭和19年に起きた昭和東南海地震
11月22日(金)の日記 今日はいいフロの日
10月31日(木)の日記 AIによる自動音声
8月27日(火)の日記 再びユウガオの話 ラジオ深夜便から
12月31日(火) の日記 ウルトラクイズをまだやっていた
12月6日(金) の日記 復刻 昭和19年に起きた昭和東南海地震
11月22日(金)の日記 今日はいいフロの日
10月31日(木)の日記 AIによる自動音声
8月27日(火)の日記 再びユウガオの話 ラジオ深夜便から
Posted by OOAKAGERA at 17:08
│ざれごと たわごと