2019年09月28日

9月28日(金)の日記 ユウガオの花が咲いている

毎年続けて花を楽しんでいるユウガオが今年も咲いている。家のリフォーム工事で植える場所に困り、結局今年は道路に面したブロック塀のアルミフェンスに絡ませて2株だけ成育させた。横に這わせたので花は目の前に見える。あらためて見るとやたらでっかいそして吸い込まれるような深い白色が暗い中に咲いているのはなかなか神秘的である。
先日クイズ番組をみていたら源氏物語と回答させるためのヒントの写真にユウガオが使われていた。かなりの難問に見えた。

  9月28日(金)の日記 ユウガオの花が咲いている 9月28日(金)の日記 ユウガオの花が咲いている

当ブログの常套手段、昔の原稿を復刻。雑文だけ見てくださる方向けに・・・。
<復刻> 2013.10.08   ■仙台は本日「夏日」
◇朝5時台のジョギングを続けている(毎日ではない)。つい数日前は外に出たとたん涼しいというより寒い、以来長袖・長ズボンに衣替えした。
◇したら、今朝は暑い。ひとっ走りしてきたら汗びっしょり。
◇北海道時代は天気予報をピリピリしながら欠かさずみていたが、仙台に来たら日々の生活に特に気象の変化を気にすることもなさそうですっかりだらけて天気予報は横眼でみればいい方。最近の寒い・暑いの予報は把握していなかった。
◇庭で育てている「ユウガオ」の花がまだ咲いている。
◇初夏のころ、プロの農家に立派な苗をいただいた。かんぴょうの「ユウガオ」ではなく園芸種だとは聞いていたが毎日夕方に大きな真っ白い花が咲き続けている。園芸種の方は「ヨルガオ」とも呼ばれるようだが、よい連想をされるので「ユウガオ」として売っていることが多いようでややこしい。混乱を期待して(?)、わざと「ヨルガオ」ではなく2種とも「ユウガオ」として説明する。
◇10株ほど植えたアサガオの隣に、地面に植えつけではなく大き目の鉢に植えてガイドの棒、さらに紐を2階まで引っ張った。これに抱きついて「ユウガオ」はスクスク育った。花が咲きだしてからは適宜水やりと液肥をやった。まだ咲いている「ユウガオ」の写真を添付する。

◇さて「ユウガオ」と聞くとやはりかんぴょうの方を思い浮かべる。
◇私の故郷栃木県はかんぴょうの一大産地で、かんぴょうの原料「ユウガオ」の実は「フクベ」と呼ばれる。フクベの一部はかんぴょうにはされず大きく育てられ中をくりぬいて乾燥し昔は「炭入れ」などに使われていた。
◇かんぴょうは「フクベ」の表面の皮をむいて回転式「むき器」に串刺しにしてピーラーでひも状にシューッと連続して剥いてゆく。これをソーメン干しのようにつるして干してかんぴょうにする。かんぴょうにしないでとうがんのように料理されることもある。
◇むかし、夏場宇都宮郊外の農家を訪ねると庭でかんぴょう剥き・干しをしていてよい香りが漂っていた(今はそんな情景はないようだが)。
◇源氏物語に出てくる「夕顔」は悲しい話である。この花はかんぴょうのユウガオであろう。
ユウガオの花が咲いている粗末な家に住む正体のわからない女性が「夕顔」。高貴な生まれであった夕顔は幸せになれないまま死ぬ。なんと、光源氏は逃げた!(記憶によればタシカ・・・そのはず)。
 追記;光は逃げてはいなかったみたい、失礼しました。
◇2鉢のユウガオの花の家に住むのは高貴な女性とは程遠いが花は元気に咲き続ける。おつとかんぴょうと園芸種と混乱した。
◇この高温はまだ数日続くようだ。ユウガオはまだ咲き続けそう。よしよし。



同じカテゴリー(ざれごと たわごと)の記事画像
4月15日(月)の日記 通行止めウマ 単管バリケード 本日の追加
2月13日(火)の日記 蜃気楼でした
10月22日(火)の日記  生産性のない話 女子アナの誤読例
3月14日(火)の日記 目に見える花粉
11月26日(土)の日記 メタセコイアの紅葉
11月8日(火)の日記 皆既月食&天王星食
同じカテゴリー(ざれごと たわごと)の記事
 4月15日(月)の日記 通行止めウマ 単管バリケード 本日の追加 (2024-04-15 11:39)
 4月2日(火)の日記 MLBの試合前ハクトウワシが投手の肩に (2024-04-02 16:56)
 3月31日(日)の日記  ドラマ「北の国から」と根室本線 (2024-03-31 20:56)
 2月13日(火)の日記 蜃気楼でした (2024-02-13 19:51)
 1月17日(水)の日記 アイオワ州の選挙と映画 (2024-01-17 19:08)
 1月11日(木)の日記 大河ドラマ 紫式部 百人一首 (2024-01-11 12:22)

Posted by OOAKAGERA at 23:07 │ざれごと たわごと日常生活

削除
9月28日(金)の日記 ユウガオの花が咲いている