2019年04月07日

4月7日(日)の日記 家仕舞いに苦労 その②

◇家仕舞いの廃棄物処理が続いている。
◇先日は、家具や木材の破片など「大き目の廃棄物」を車一杯に積んで今泉の清掃工場に持ち込んだらなんと機械が故障で受け入れ停止。やむなく松森工場に行ったら扱っていない、教えられて葛岡にいったら、しょぼいわがナビに墓地の中に案内されぐるぐる、工場に電話したら入り口が違っているのでいったん国道に出よとのこと、あわてて言われた通りに向かったら工場の入口の門扉は目の前で閉鎖、本日の業務終了・・。さすがに門は開け直して受け付けてくれた。規定の16:15ギリギリだった。そんなこんなで疲れるばかり。
◇古本の量が多い。文庫本・新書・小説の単行本・月間雑誌・百科事典・各種辞書・戦後すぐの頃の月刊誌を利用した新聞のスクラップなんてのもある。少しずつまとめて紐で縛り積み重ねたら約1立米はある。古本屋に電話したらちょうど今は忙しい時期で受け取りには行けない、持って来いという。どうも高くは買ってもらえそうにないし持って行く手間は大きいのでやめ。町内の子ども会の廃品回収は連絡先がつかめずうやむや、結局市の広報をたよりに回収業者を紹介してもらい来てもらい引き取ってもらった。2tトラックを横づけして古本の山をかたっぱしから荷台に放り投げ。これも疲れた。毎日疲れている。
 
  4月7日(日)の日記 家仕舞いに苦労 その②

同じカテゴリー(ざれごと たわごと)の記事画像
2月13日(火)の日記 蜃気楼でした
10月22日(火)の日記  生産性のない話 女子アナの誤読例
3月14日(火)の日記 目に見える花粉
11月26日(土)の日記 メタセコイアの紅葉
11月8日(火)の日記 皆既月食&天王星食
10月25日(火)の日記 菜園&花壇
同じカテゴリー(ざれごと たわごと)の記事
 1月1日(木) の日記 百人一首 (2025-01-02 09:23)
 12月31日(火) の日記 ウルトラクイズをまだやっていた (2024-12-31 10:40)
 12月6日(金) の日記  復刻 昭和19年に起きた昭和東南海地震 (2024-12-06 14:34)
 11月22日(金)の日記 今日はいいフロの日 (2024-11-26 15:55)
 10月31日(木)の日記 AIによる自動音声 (2024-10-31 22:26)
 8月27日(火)の日記 再びユウガオの話 ラジオ深夜便から (2024-08-27 18:44)

Posted by OOAKAGERA at 20:56 │ざれごと たわごと日常生活

削除
4月7日(日)の日記 家仕舞いに苦労 その②