2019年08月29日
8月28日(水)の日記 日没コールド・20年ぶりの珍事、日ハム乱打戦を勝ちきれず
日本ハムファンの方のみ見てください。
◇オールスター後、一時は好調で首位ソフトバンクに0.5ゲーム差まで猛追した日本ハムだが、近藤・中田が不調、投手陣も疲れからかいまいちでズルズルと負けが込み現在5位。しかし一頑張りでCS進出は可能。道東・仙台での西武楽天との6連戦にかけたが昨日は負け、さて本日(28日)は。
◇昨日に引き続き場所は釧路。照明設備がなく試合開始は13時。試合は途中から点の取り合いの乱打戦。一時は日ハムが逆転したがさらに逆転された。
◇引っ越しの整理をしながら横目でみていたのであまりのめりこめなかったが、最後には勝ちそうな雰囲気はあった。
◇ところが8回表、西武森がホームランを打ったところで審判団が集まって協議、いきなり「この試合は日没コールドゲームとし試合終了とします」との主旨の説明があり唐突に試合終了。8-10で本日も負け。
◇森のホームランの打球をセンター西川が一時見失ったのが最後の判断の決め手だったようだが、もっと前から審判団はどうしようかと迷っていたらしい。
◇しかし、西川はこの日打撃好調であと1本、3塁打が出ればサイクルヒット達成だった。8回裏には次の打席がまわってくるはずだった。3塁打の多い西川には期待がかけられたがこれが急な試合終了で残念フイに。西川はボールが見えなくても見えるふりをしたらよかったのにね。試合も中止にならなければ8回裏に日ハムの逆転もあり得たのに・・・、
◇プロ野球の日没コールドゲームは20年ぶり、今世紀初の「珍事」とのこと、
◇どうかスカッとした勝ちを見せて欲しい。ガンバレ日ハム
以下の写真は本文とは関係ありません(スマホタブレット用に、隠れ防止でいれました)

◇オールスター後、一時は好調で首位ソフトバンクに0.5ゲーム差まで猛追した日本ハムだが、近藤・中田が不調、投手陣も疲れからかいまいちでズルズルと負けが込み現在5位。しかし一頑張りでCS進出は可能。道東・仙台での西武楽天との6連戦にかけたが昨日は負け、さて本日(28日)は。
◇昨日に引き続き場所は釧路。照明設備がなく試合開始は13時。試合は途中から点の取り合いの乱打戦。一時は日ハムが逆転したがさらに逆転された。
◇引っ越しの整理をしながら横目でみていたのであまりのめりこめなかったが、最後には勝ちそうな雰囲気はあった。
◇ところが8回表、西武森がホームランを打ったところで審判団が集まって協議、いきなり「この試合は日没コールドゲームとし試合終了とします」との主旨の説明があり唐突に試合終了。8-10で本日も負け。
◇森のホームランの打球をセンター西川が一時見失ったのが最後の判断の決め手だったようだが、もっと前から審判団はどうしようかと迷っていたらしい。
◇しかし、西川はこの日打撃好調であと1本、3塁打が出ればサイクルヒット達成だった。8回裏には次の打席がまわってくるはずだった。3塁打の多い西川には期待がかけられたがこれが急な試合終了で残念フイに。西川はボールが見えなくても見えるふりをしたらよかったのにね。試合も中止にならなければ8回裏に日ハムの逆転もあり得たのに・・・、
◇プロ野球の日没コールドゲームは20年ぶり、今世紀初の「珍事」とのこと、
◇どうかスカッとした勝ちを見せて欲しい。ガンバレ日ハム
以下の写真は本文とは関係ありません(スマホタブレット用に、隠れ防止でいれました)

Posted by OOAKAGERA at
10:03