2024年04月26日
4月26日(金)の鳥見 今週の振り返り
<今週の振り返り>
【総括】
◇シギチがドカンと来た。
【今週の「みーつけた」いちらん】

【今週の観察写真】
<潟湖のシギチ> 大潮の干潮時、限られた干潟に集中的に集まって来た
◇ムナグロ / 2羽がじっとしていた
◇メダイチドリ / いきなり群れが現れて着陸
◇メダイチドリとハマシギ(2枚) / 飛翔時の写真をみたらメダイの群れの中にハマシギがまじっていた

◇オオソリハシシギ(2枚) / 綺麗な夏羽の個体が混じっていて目立った
◇チュウシャクシギとオオソリハシシギ / 群れが混在していた

<浦にて>
◇ハマシギとチュウシャクシギ(2枚) /群れが干潟にいた
◇キアシシギ / チュウシャクの群れの中にキアシシギが1羽(写真左)

◇シマアジ(2枚) / 埋立地にはシギチはコチドリのみだがきれいなシマアジがいた
◇バン / 沼にて。1羽のみ見かけた
◇ムナグロ / こちらは仙北沿岸の湿地にて

◇コチドリ / 埋立地で見かけた唯一のシギチ
◇サシバ / いつもほぼ同じ電柱にいる。1羽のみ。お相手はいないのか
◇ホオジロハクセキレイ / 仙北沿岸湿地にて。遠くの個体を双眼鏡で確認「なんかヘン」、スコープで「これはホオジロハクセキレイ」、少し近づいてパチリ。ただし夕暮れでしかも逆光。出来はこんなものでした。

【今週の景観写真】
◇ミズバショウ / 県北部の著名な場所だがどうも今年の成育はイマイチ、というかだんだんこうなるのか過去に比べて「大したことなかった」
◇岩 / 絵葉書写真

【総括】
◇シギチがドカンと来た。
【今週の「みーつけた」いちらん】

【今週の観察写真】
<潟湖のシギチ> 大潮の干潮時、限られた干潟に集中的に集まって来た
◇ムナグロ / 2羽がじっとしていた
◇メダイチドリ / いきなり群れが現れて着陸
◇メダイチドリとハマシギ(2枚) / 飛翔時の写真をみたらメダイの群れの中にハマシギがまじっていた

◇オオソリハシシギ(2枚) / 綺麗な夏羽の個体が混じっていて目立った
◇チュウシャクシギとオオソリハシシギ / 群れが混在していた
<浦にて>
◇ハマシギとチュウシャクシギ(2枚) /群れが干潟にいた
◇キアシシギ / チュウシャクの群れの中にキアシシギが1羽(写真左)

◇シマアジ(2枚) / 埋立地にはシギチはコチドリのみだがきれいなシマアジがいた
◇バン / 沼にて。1羽のみ見かけた
◇ムナグロ / こちらは仙北沿岸の湿地にて
◇コチドリ / 埋立地で見かけた唯一のシギチ
◇サシバ / いつもほぼ同じ電柱にいる。1羽のみ。お相手はいないのか
◇ホオジロハクセキレイ / 仙北沿岸湿地にて。遠くの個体を双眼鏡で確認「なんかヘン」、スコープで「これはホオジロハクセキレイ」、少し近づいてパチリ。ただし夕暮れでしかも逆光。出来はこんなものでした。
【今週の景観写真】
◇ミズバショウ / 県北部の著名な場所だがどうも今年の成育はイマイチ、というかだんだんこうなるのか過去に比べて「大したことなかった」
◇岩 / 絵葉書写真
5月23日(金)の鳥見 今週の振り返り
5月16日(金)の鳥見 今週の振り返り
5月9日(金)の鳥見 今週の振り返り
5月2日(金)の鳥見 今週の振り返り
4月25日(金)の鳥見 今週の振り返り
4月18日(金)の鳥見 今週の振り返り
5月16日(金)の鳥見 今週の振り返り
5月9日(金)の鳥見 今週の振り返り
5月2日(金)の鳥見 今週の振り返り
4月25日(金)の鳥見 今週の振り返り
4月18日(金)の鳥見 今週の振り返り
Posted by OOAKAGERA at 21:10
│鳥見