2024年02月16日

2月16日(金)の鳥見 今週の振り返り

<今週の振り返り>
【総括】
◇暖冬が続く。15日は仙台でMAX21.1℃、2月として過去最高。冬鳥の北帰も早くなりそう。

【今週の「みーつけた」いちらん】 
 2月16日(金)の鳥見 今週の振り返り

【今週の観察写真】  
◇ミミカイツブリ / 近くに来た。よくみれば味のある顔立ち?
◇タゲリ / いつもの芝生、ただしまったく姿が見えない時もある。
◇ダイシャクシギ / 潟湖に越冬中。潮が満ちてもいつもの導流堤の上。いつ採食しているのだろう
◇チュウヒ / 思わぬ場所で。さかんに旋回、獲物はとれていない様だった
 2月16日(金)の鳥見 今週の振り返り 2月16日(金)の鳥見 今週の振り返り 2月16日(金)の鳥見 今週の振り返り 2月16日(金)の鳥見 今週の振り返り

◇ミヤマガラス / 群れが集結、一段と数が多い。そろそろ北へ帰る準備か
◇ヒガラ / 最近よく見る
◇エナガ / 2羽が巣材を集めていた
◇ゴジュウカラ / 目立つ動き
 2月16日(金)の鳥見 今週の振り返り 2月16日(金)の鳥見 今週の振り返り 2月16日(金)の鳥見 今週の振り返り 2月16日(金)の鳥見 今週の振り返り

◇ルリビタキ(2枚) / 森にて。いつもほぼ同じ場所で見かける
◇ベニヒワ / 久しぶり。仙台では震災の直前に干潟の今はなき養魚場の松の木で見たのが最初。今回は9年ぶりとなる
◇ミヤマホオジロ / 今シーズン初見。
 2月16日(金)の鳥見 今週の振り返り 2月16日(金)の鳥見 今週の振り返り 2月16日(金)の鳥見 今週の振り返り 2月16日(金)の鳥見 今週の振り返り

【今週の景観・同植物写真】
◇雪景色の遊歩道。
◇梅が咲いた
◇ミズバショウはまだだ
◇身近な草原に予想外のキツネが
 2月16日(金)の鳥見 今週の振り返り 2月16日(金)の鳥見 今週の振り返り 2月16日(金)の鳥見 今週の振り返り 2月16日(金)の鳥見 今週の振り返り


同じカテゴリー(鳥見)の記事画像
5月23日(金)の鳥見 今週の振り返り
5月16日(金)の鳥見 今週の振り返り
5月9日(金)の鳥見 今週の振り返り
5月2日(金)の鳥見 今週の振り返り
4月25日(金)の鳥見 今週の振り返り
4月18日(金)の鳥見 今週の振り返り
同じカテゴリー(鳥見)の記事
 5月23日(金)の鳥見 今週の振り返り (2025-05-23 22:11)
 5月16日(金)の鳥見 今週の振り返り (2025-05-16 17:54)
 5月9日(金)の鳥見 今週の振り返り (2025-05-09 17:30)
 5月2日(金)の鳥見 今週の振り返り (2025-05-02 15:43)
 4月25日(金)の鳥見 今週の振り返り (2025-04-25 17:07)
 4月18日(金)の鳥見 今週の振り返り (2025-04-18 18:19)

Posted by OOAKAGERA at 20:50 │鳥見

削除
2月16日(金)の鳥見 今週の振り返り