2023年12月19日
12月19日(火)の日記 我が家の庭の様子 ブロッコリー収穫開始
◇17日(日)は仙台でも積雪があった。積雪2cm。わが畑のダイコンの葉やブロッコリーの蕾(?)の上にも積雪があった。

◇ブロッコリー / 収穫開始。モンシロチョウやアオムシ退治の手間を考えると、スーパーで買った方が断然お得なのだがわが畑で収穫したものは新鮮、柔らかくておいしい、茎も甘い。
◇ダイコン / 順調に収穫中 / 1本1kg弱。こちらもみずみずしくておいしい。おでんなど煮物に下煮は不要。生でサラダにしてもおいしい。いうことなし。


◇ブロッコリー / 収穫開始。モンシロチョウやアオムシ退治の手間を考えると、スーパーで買った方が断然お得なのだがわが畑で収穫したものは新鮮、柔らかくておいしい、茎も甘い。
◇ダイコン / 順調に収穫中 / 1本1kg弱。こちらもみずみずしくておいしい。おでんなど煮物に下煮は不要。生でサラダにしてもおいしい。いうことなし。
5月23日(金)の日記 タマネギ収穫開始
5月16日(金)の日記 わが家の菜園と花壇の現状
4月30日(木)の日記 わが庭の様子
3月27日(木)の日記 庭の様子
3月25日(火)の日記 スイセンが開花、ツバメはまだみていない
3月13日(木)の日記 わが庭の様子 ゲリラクロッカス開花
5月16日(金)の日記 わが家の菜園と花壇の現状
4月30日(木)の日記 わが庭の様子
3月27日(木)の日記 庭の様子
3月25日(火)の日記 スイセンが開花、ツバメはまだみていない
3月13日(木)の日記 わが庭の様子 ゲリラクロッカス開花
Posted by OOAKAGERA at 21:54
│我が家の菜園・花壇