2020年03月20日

3月20日(金)の鳥見 今週の振り返り

【総括】
・今年もオオマシコにはあえないのか・・・

【今週の「みーつけた」一覧】
  3月20日(金)の鳥見 今週の振り返り

【今週の鳥の記録写真】
◇ヨシガモ / 陸に上がっていた
◇ハシビロガモ / 小規模だがグルグル採食
◇コサギ / 冠羽が目立ってきた
◇イソシギ / 県南、排水路の河口近くに1羽
  3月20日(金)の鳥見 今週の振り返り 3月20日(金)の鳥見 今週の振り返り 3月20日(金)の鳥見 今週の振り返り 3月20日(金)の鳥見 今週の振り返り

◇タシギ(2枚) / 県南排水路岸の葦の中でゴソゴソ、やがて飛び出し、タシギと確認
◇ビンズイ / セブンビーチの公園にて
◇ホオジロ / 同上
  3月20日(金)の鳥見 今週の振り返り 3月20日(金)の鳥見 今週の振り返り 3月20日(金)の鳥見 今週の振り返り 3月20日(金)の鳥見 今週の振り返り

【今週の景観写真】
◇森は土砂崩れ箇所を補修中。簡易にうまくなおしている。
◇梅が満開。紅梅と臥龍梅
◇五輪/ 松島基地での聖火受け取り式、ブルーインパルスの描いた五色の輪はおりからの強風ですぐに吹き飛ばされた。せめてこちらの花壇の花ででどうぞ
  3月20日(金)の鳥見 今週の振り返り 3月20日(金)の鳥見 今週の振り返り 3月20日(金)の鳥見 今週の振り返り 3月20日(金)の鳥見 今週の振り返り

【これなに】
◇県南の大河の河口の海岸からすぐのところに黒いイルカらしいのが2頭。波にもまれて時々背中を出す。背びれはなし、体のしっぽ側背中に連続的なでっぱりあり、逆光だが黒っぽく見えた。長さは1.5mくらい。さてこれはなんだろう。スナメリか・・・。誰か教えてェ
  3月20日(金)の鳥見 今週の振り返り 3月20日(金)の鳥見 今週の振り返り


同じカテゴリー(鳥見)の記事画像
5月23日(金)の鳥見 今週の振り返り
5月16日(金)の鳥見 今週の振り返り
5月9日(金)の鳥見 今週の振り返り
5月2日(金)の鳥見 今週の振り返り
4月25日(金)の鳥見 今週の振り返り
4月18日(金)の鳥見 今週の振り返り
同じカテゴリー(鳥見)の記事
 5月23日(金)の鳥見 今週の振り返り (2025-05-23 22:11)
 5月16日(金)の鳥見 今週の振り返り (2025-05-16 17:54)
 5月9日(金)の鳥見 今週の振り返り (2025-05-09 17:30)
 5月2日(金)の鳥見 今週の振り返り (2025-05-02 15:43)
 4月25日(金)の鳥見 今週の振り返り (2025-04-25 17:07)
 4月18日(金)の鳥見 今週の振り返り (2025-04-18 18:19)

Posted by OOAKAGERA at 21:09 │鳥見

削除
3月20日(金)の鳥見 今週の振り返り