2023年08月04日

8月4日(金)の鳥見 今週の振り返り

<今週の振り返り>
【総括】
・高温の日が続く。歩かない鳥見を心掛けるようになる。

【今週の「みーつけた」いちらん】 
 

【今週の鳥の観察写真】
◇コブハクチョウ /  こんなところにファミリーが。繁殖したようだ。
◇コチドリ / 相変わらずあちこちでみかける
◇オオジシギ(2枚) / きました。いつもながらよく整備されたコメの田んぼの畦畔に。
    

◇アカアシシギ・アオアシシギ・キアシシギ / 一度に赤青黄色、まるで信号みたい、モトイ信号は「みどり」と言うんでした。
◇イソシギ / まいどおなじみさん
    

◇コムクドリとムクドリ / 2年ぶりに観察。細かい観察位置を思い出せずに迷子。19時にはほぼ帰って来た。写真は精一杯感度をあげたので画面はザラザラ。
◇ホオアカ / なぜか必死さがつたわってくる鳴き方
   

【今週の景観写真】
◇長大クルーズ船(2枚) / いつもは木材の貨物船が入る埠頭に横付けされていた。日本一周の豪華ツアーらしい
  

◇大観音 / 仙台の街を見下ろす観音様、化粧直し中。たまたまピンクの下地塗装がちょうどいい具合に塗れたところ。ピンクの観音様は珍しい。
    


Posted by OOAKAGERA at 19:10