2022年08月05日
8月5日(金)の鳥見 今週の振り返り
<今週の振り返り>
【総括】
・オオジシギ、ほぼ確実に観察できる
【今週の「みーつけた」いちらん】

【今週の記録写真】
◇ササゴイ / すっかりおなじみのポーズ
◇アオサギ / ずいぶん小さくなってしまって・・・寝ているみたい
◇オオジシギ(2枚) / 米を作っている田んぼが輪作で移動しているが、きちんとそれに合わせて「コメ」の田んぼのきれいに刈りこんだアゼ(畦畔)を好んでいる。大豆畑には見かけない。採食もしている。

◇キアシシギ / あちこちで見かける
◇ミサゴ / 巣立った幼鳥が巣の近くをウロウロ。以前の例では巣に戻ることもある。
◇ホシガラス / お山にて。たまたま近くにきてくれた。

【今週の植物写真】
今週は鳥が少ないので、お山で見かけた花を羅列。技術主任の後ろをついて行って足が止まったところでパチリ。だいぶ抜けがあると指摘あり。とりあえず何とかみられる写真だけ。
◇キンコウカ(2枚) / 盛りは過ぎているが、お山の湿地で今一番派手に咲いていた花
◇オニシモツケ
◇アカバナトウウチソウ

◇カンチコウゾリナ ◇ヤマハハコ ◇シラネニンジン ◇チングルマ

◇コバイケイソウ ◇イワショウブ ◇ワタスゲ ◇サワラン

◇アカミノイヌツゲ ◇エゾオヤマリンドウ ◇メイゲツソウ ◇ヤマブドウ
◇ヒカゲノカズラ ◇エゾスズラン ◇オニノヤガラ

【稲の生育状況】
◇穂が出始めた
【総括】
・オオジシギ、ほぼ確実に観察できる
【今週の「みーつけた」いちらん】

【今週の記録写真】
◇ササゴイ / すっかりおなじみのポーズ
◇アオサギ / ずいぶん小さくなってしまって・・・寝ているみたい
◇オオジシギ(2枚) / 米を作っている田んぼが輪作で移動しているが、きちんとそれに合わせて「コメ」の田んぼのきれいに刈りこんだアゼ(畦畔)を好んでいる。大豆畑には見かけない。採食もしている。




◇キアシシギ / あちこちで見かける
◇ミサゴ / 巣立った幼鳥が巣の近くをウロウロ。以前の例では巣に戻ることもある。
◇ホシガラス / お山にて。たまたま近くにきてくれた。



【今週の植物写真】
今週は鳥が少ないので、お山で見かけた花を羅列。技術主任の後ろをついて行って足が止まったところでパチリ。だいぶ抜けがあると指摘あり。とりあえず何とかみられる写真だけ。
◇キンコウカ(2枚) / 盛りは過ぎているが、お山の湿地で今一番派手に咲いていた花
◇オニシモツケ
◇アカバナトウウチソウ




◇カンチコウゾリナ ◇ヤマハハコ ◇シラネニンジン ◇チングルマ




◇コバイケイソウ ◇イワショウブ ◇ワタスゲ ◇サワラン




◇アカミノイヌツゲ ◇エゾオヤマリンドウ ◇メイゲツソウ ◇ヤマブドウ




◇ヒカゲノカズラ ◇エゾスズラン ◇オニノヤガラ



【稲の生育状況】
◇穂が出始めた

Posted by OOAKAGERA at
21:39