2022年01月21日

1月21日(金)の鳥見 今週の振り返り

<今週の振り返り>
【総括】
・今年はトラ年、やっとトラツグミに会えた

【今週の「みーつけた」いちらん】  
 

【今週の鳥の写真】
◇シノリガモ / まだまだ元気に滞在中
◇タゲリ / こちらも群れが芝生あとにソーシャルディスタンスを守って散在
◇ミユビシギ(2枚) / 小群が河口の土手の草地でさかんに採食、やがて対岸の砂地へ飛翔。ミユビシギの草地での採食は珍しい。
 【お詫びと訂正】 当初<シロチドリ>と表記してしまいました。つつしんで訂正させていただきます。頭の中で考えていることが素直に言葉や文字にならないのは・・・まずいなあ、とつくづく思います。
    

◇ユリカモメ / かわいい顔してる。
◇コミミズク / 現れたのは16時半過ぎ、暗くなり写真はイマイチ
◇トラツグミ / よく出会うエリア。みつけたが木の枝が邪魔して・・・
◇ルリビタキ / 森。♂♀つかず離れず移動していた
    

◇アトリ / 森。上空高く群れで飛んでいた
◇マヒワ(とカワラヒワ) (3枚) / ハンノキの並木、マヒワとカワラヒワの混群。10分おきくらいに見えなくなったり、また近づいてきたり
      


Posted by OOAKAGERA at 18:59