2020年08月14日
8月14日(金)の鳥見 今週の振り返り
【総括】
・お盆頃に例年姿を見せるジシギが今年も元気に来た
・シギチが来た来た
【今週の「みーつけた」一覧】

【今週の鳥の記録写真】
◇オオジシギ(4枚) / きれいに整備された田んぼの畦畔(あぜ)にポツンといる。あぜをひとつひとつ車を止めて覗いてゆくと・・・いる・・・こともある

◇オオメダイチドリ(2枚) / となりにメダイチドリがいてくれると違いがわかる(2枚目の写真)
◇チュウシャクシギ / 2羽。大きく移動していた
◇アオアシシギ / 独特の声でわかる・・・こともある

◇タカブシギ / 連れ添ってあちこち移動していた
◇アオアシシギとソリハシシギ / この3羽、仲良く一緒にいた
◇オバシギ / こちらは3兄弟かと思うほど一緒にたむろしていた
◇ヨーロッパトウネン / 相変わらず同定は時間を要す

◇ウズラシギ / きれいな羽衣にあらず見つけにくかった
◇セッカ(2枚) / めずらしく草のてっぺんで長い時間さえずり。セッカの口の中は黒い。オハグロみたい

【今週のその他写真】
◇暑くなってどうやら稲の生育は挽回したようだ

◇キツネが池のまわりをウロウロ。すぐ近くにカモがいたが警戒するそぶりは見えなかった
・お盆頃に例年姿を見せるジシギが今年も元気に来た
・シギチが来た来た
【今週の「みーつけた」一覧】

【今週の鳥の記録写真】
◇オオジシギ(4枚) / きれいに整備された田んぼの畦畔(あぜ)にポツンといる。あぜをひとつひとつ車を止めて覗いてゆくと・・・いる・・・こともある


◇オオメダイチドリ(2枚) / となりにメダイチドリがいてくれると違いがわかる(2枚目の写真)
◇チュウシャクシギ / 2羽。大きく移動していた
◇アオアシシギ / 独特の声でわかる・・・こともある
◇タカブシギ / 連れ添ってあちこち移動していた
◇アオアシシギとソリハシシギ / この3羽、仲良く一緒にいた
◇オバシギ / こちらは3兄弟かと思うほど一緒にたむろしていた
◇ヨーロッパトウネン / 相変わらず同定は時間を要す
◇ウズラシギ / きれいな羽衣にあらず見つけにくかった
◇セッカ(2枚) / めずらしく草のてっぺんで長い時間さえずり。セッカの口の中は黒い。オハグロみたい
【今週のその他写真】
◇暑くなってどうやら稲の生育は挽回したようだ

◇キツネが池のまわりをウロウロ。すぐ近くにカモがいたが警戒するそぶりは見えなかった
Posted by OOAKAGERA at
21:13